ダニアレルギーという言葉、最近よく耳にしますよね。それだけ、悩まれている方もおおいのではないでしょうか?
実は管理人宅の飼い猫で、ちょくちょく脱走する子がいるのですが、疥癬というダニが原因の皮膚病にかかってしまいました。とても痒がり、かわいそうな思いをさせてしまいました。
そのことがきっかけでダニについて調べたところ、ダニの対策が必要だと強く感じた次第です。
そこで今回の記事では、日革研究所から発売されているダニ捕りロボが素晴らしい商品ですのでご紹介します。
ダニ取りロボとは?
こちらの動画をご覧ください。
ダニ取りロボは、ダニの死骸を布団やカーペットなどに残さない為には、生きたままダニを捕獲することが最も効果的であるという発想から開発されました。
そして、ダニ取りロボは、殺虫剤を使わないので、ペットや赤ちゃんにも安全な方法でダニを退治できることも人気の理由です。
メディアでも注目されるダニ取りロボ
生きたダニを集めて、安全にマットの中で防除するという、これまでになかった方法は、多くのメディアから注目を集めています。NHKの朝のニュースのコーナーでも紹介されるなど、ダニ捕りロボはテレビや新聞などでも話題の商品なのです。
猫を飼うならダニ対策は必須
猫を飼ってらっしゃる方は、ノミとダニには、日ごろから気をつけている方が多いと思いますが、私はちょっと甘かったです。
ヒゼンダニが原因の疥癬という皮膚病
「疥癬(かいせん)」という病気をご存知でしょうか?皮膚に炎症が起こり激しい痒みを伴う皮膚病です。ヒゼンダニというダニが寄生する事によって起こります。
人間だけでなく猫も疥癬にかかります。疥癬は、猫の皮膚病の中で最もひどい痒みを伴なうと言われています。気が付かずに症状が悪化してしまうと、掻きむしって悪化してしまい、治療も長引く結果になるのです。
ヒゼンダニは、顕微鏡などでないと見えない小さなダニで、猫の体に寄生して皮膚に穴を掘り、産卵を繰り返すのだとか。人間は勿論、猫や犬など、様々な動物に感染してその動物から動物へうつる厄介な病気です。
疥癬についてはこちら↓の「猫から人に移る病気」の記事でも紹介しています。
疥癬の予防法は?
疥癬を予防するには、ダニの予防・駆除をしっかり行うことが大切です。愛猫が痒くて辛い思いをしなくて済む対策を考えてあげたいですね。
また、猫のヒゼンダニが人間に寄生し繁殖する事はないといわれていますが、注意しなければならないのが、猫のヒゼンダニが人間も一時的に感染する可能性があるということです。
猫のヒゼンダニは、人間の体で繁殖ができないため増えることはなくいずれ死んでしまいますが、人間も一時的に激しい痒みが起こります。その症状は、猫の疥癬が治れば自然となくなります。
ダニは人間にも猫にも害になる
ダニの種類はひとつだけではありません。世界においては、2万種類はいると言われています。部屋中のあちこちにいます。布団にもいっぱいいます。掃除機で部屋を掃除しても、絨毯に入りこんだダニのすべてを吸いこむことは困難です。
ダニは卵を産み繁殖しますので、家の中からすべて排除するということは、とても難しいのです。
最近ではダニアレルゲンという言葉をよく聞きますが、ダニアレルゲンは、アトピーやアレルギー、喘息など様々な悪影響をもたらす原因となります。
人にも猫にも害を与えることが多いダニ。きちんと対策したいですよね。
掃除機ではダニは取れない?
最近注目を浴びている掃除機のレイコップ。残念ながら、レイコップでは生きたダニを退治することはできません。
お布団などに生息するダニは、とても小さな生き物ですが、その力は強力です。掃除機の吸引力には負けない力でしっかりとしがみつきます。レイコップに限らず、ダイソンなども生きたダニを吸い取ることは出来ないのです。
ダニ取りロボの使い方
ダニ捕りロボの使い方はとても簡単です。袋に入っている「誘引マット」を開封して、ソフトケースにいれて設置するだけです。
気になる場所に3か月間設置します。
また、ダニ捕りロボの有効な範囲はレギュラーサイズで1平方メートル(1m×1m)、ラージサイズでは2平方メートル(1m×2m)と言われているので、1つだけでは効果が及ぶ範囲はそれほど大きくありません。いくつか設置することをおすすめします。
ダニ取りロボはどこで買える?
東急ハンズなどに販売されているようなので、直接出向いて購入することができます。
お店が近くにない方や、行くのが面倒と言う方はネットからの購入がおすすめです。
アマゾンや楽天でも購入できますが、直販店での定期コースの場合、さらにお得に購入することができます。ポイントがつく特典もあり、長期的にみれば、直販店での購入がおすすめです。